変わらない生活がまた始まる
婚姻届を書く時、まず区役所に用紙を取りに行きました。間違いがあるといけない為、予備を含めて2枚もらったと覚えてる。既に実家を離れ、主人と一緒に住んでいた為、二人で一緒に書いた記憶を、はっきりと思い出せる。
保証人はお互い親にお願いし、記入をしてもらった4年前。記入する時は凄く緊張するけど、名字が変わる瞬間でもあり、区役所へ提出が終わる直前まで、緊張は解けません。
紙切れ一枚で手続きが完了、何も変わらない生活がまた始まるわけだけど、徐々に名字が変わった状態等をみると、結婚した実感が湧き上がるよ。
意外とチェックに時間がかかるっつー事も分かり、待つ間はすっごく長く感じます。後悔は、もう少し綺麗な字で記入した方が良かったかなと、翌日に若干反省。
薄い紙で書きにくかったのが、記憶に刻まれる深い思い出に。